ここ数ヶ月、本当にやっていけるのかと思うことが、仕事でも、その他のことでも多くあり、やっと山が少し越えて、読書ができた。著者は鎌倉の近所に住んでるとの噂。もともとこの人の文体はものすごい好き。社会人としての経験もちやんとあり、現実の中で、健全でひねたところのない、
会話がちやんとされている。忙しく、荒れていた自分の背中が伸びた。鎌倉の情景の中で人とちやんと言葉を使って向き合つてきる本に恵まれて、貸してくれた
親戚に感謝したい。
あたたかいまちをつくりたい
税の歴史のワ-クショップ
お金のしくみのワ-クショップ
移動式プラネタリウムのワ-クショップ
天文/哲学のワ-クショップもしています
論文集
https://sauvage.academia.edu/%E5%BE%B9%E9%AB%98%E6%A9%8B?from_navbar=true&fbclid=IwAR1fZUpDn2tZQ-k5i0b_yoW64kJ0dAhssbpqS1OB5QBaS4IfEgfks2bMLh8
YouTube
https://youtube.com/channel/UC5oq46LLnzJABFjRDNOHKiw
この記事へのコメント