次に打つ手  幸せになる 支え合う仕事

次に打つ手  幸せになる 支え合う仕事 それを見つけたい、農業、介護、医療、福祉?AIやロボットを使える?  昨日労働組合の会議に出て、うまく現場から本部をつなげ、人事当局 につなげる提案を出来なかったことを思い出した。一つ一つの声を地図の中に落とし込めない。交通費とか専門手当とか研修費 とか、成績評価、人手不足、年齢、家族形態、介護、子育て、自己実現 要求が違い頭はがまとまらな…

続きを読む

静かに困っている人のそばにいたい

静かに困っている人のそばにいたい  だだそれが、わたしの望み。生活保護やホ-ムレス、言葉の出ないひと、言葉を受け止めきれない人。冬の駅、団地、夜半の部屋。言葉が生まれるのを待つ。  福祉や労働、お金の制度、知識を分け合う。言葉を分け合う。お金や税統計の勉強会をしたり、労働運動をしたり、プラネタリウムを見せたり、聖書の勉強会をするのも、すべてつながる、遠く三角形に見えても、すべては…

続きを読む

自己投資 依存 再編 核の回復

 自己投資 依存から絞り込み 再編 核の回復  若いころから本や機関誌、SNSの会費にお金をつぎ込みすぎている。家族の形態に合わせて、保険の見直しを始めた。 支出全体を見直したいと思う、何が核になるのか、もう一度絞り込みたい。  生活保護ケースワーカーの研究会を一つやめ、一つに絞った、長年所属した自治体の学会を辞め、これも。一つに絞る、武器を絞ることにした。それぞれ、武器として深め…

続きを読む